| 社名: | 有限会社 ケーツー塗工 | 
| 所在地: | 〒962-0041 | 
| 福島県須賀川市横山町117-4 | |
| TEL:0248-76-0845 | |
| FAX:0248-72-2952 | |
| 資本金: | 300万円 | 
| 創業: | 昭和56年9月3日 | 
| 会社創立: | 昭和63年12月24日 | 
| 役員: | 代表取締役 菊地 実 | 
| 取締役 菊地 美代子 | |
| 従業員: | 20名 | 
| 取引銀行: | 東邦銀行 須賀川支店 | 
| 常陽銀行 須賀川支店 | |
| 福島県商工信用組合 須賀川支店 | |
| 営業品目: | ●各種精密機器の金属及び樹脂塗装 | 
| カメラ、カーナビ、オーディオ、家電製品 | |
| 車両部品、医療関係、パソコン周辺機器 | |
| ●各種特殊印刷 | |
| シルク印刷、タンポ印刷、曲面印刷 | |
 
    
 
    
| 昭和56年9月3日 ・・・ | 個人営業で創業 | 
| 昭和63年1月27日 ・・・ | 須賀川市森宿北向30-1に工場を新築移転 | 
| 昭和63年12月24日 ・・・ | 有限会社組織に改め資本金100万円をもって設立 | 
| 平成4年3月 ・・・ | 環境改善の為設備変更 | 
| ノーポンプブース2基設置 | |
| 平成7年12月 ・・・ | 資本金300万円に増資 | 
| 平成17年12月 ・・・ | 新社長に菊地実が就任 | 
| 平成18年10月 ・・・ | 社名を「ケーツー塗工」に変更 | 
| 平成19年3月 ・・・ | 第2工場を鏡石町に新築 | 
| 環境改善の為脱臭機を設置 | |
| 平成28年1月 ・・・ | 須賀川市の工業団地土地取得 | 
| 平成28年7月 ・・・ | 須賀川市横山町の工業団地に新工場建設 | 
| 平成28年8月 ・・・ | 須賀川市横山町に本社工場移転 | 
| 8月17日より操業開始 | 
| 敷地面積 | ・・・ | 2,446m² (741坪) | |
| 延建物面積 | ・・・ | 448m² (135坪) | 
 | 
| 機械設備 | ・・・ | ガス式熱風乾燥炉 | 5基 | 
| ベンチェリーブース | 4基 | ||
| レシュプロコンプレッサー | 2台 | ||
| コンプレッサー | 1台 | ||
| 空調設備(インバーター制御) | 1台 | 
| 主な引取先 | ・・・ | 富士工業株式会社 | 株式会社福島ネオメタル製作所 | |
| 山本電気株式会社 | 株式会社テイワイケイ | |||
| 大島工業株式会社 | 株式会社工装エンジニアリング | |||
| 日本パッキング工業株式会社 | 株式会社方南製作所 | |||
| 東亜パッキング工業株式会社 | 株式会社オウジ | |||
| 柳沼精工株式会社 | 株式会社三本木製作所 | |||
| 柳沼プレス工業株式会社 | 株式会社スズミ | |||
| 八重洲無線株式会社 | 株式会社瀧口製作所 | |||
| アスター工業株式会社 | 株式会社生垣製作所 | |||
| モロ計測機器株式会社 | 株式会社金屋プレス工業 | |||
| 中央精機株式会社 | 株式会社石川製作所 | |||
| フシマン株式会社 | 株式会社佐藤製作所 | |||
| アイ電子工業株式会社 | 株式会社本橋製作所 | |||
| 高宝工業株式会社 | 株式会社エバタ製作所 | |||
| 株式会社不二ダイカスト製作所 | 有限会社モリタパーツ | |||
| 株式会社OKIメタルテック | 有限会社東北ファスナー | |||
| 株式会社アールエフ | 有限会社ティアイアンドアイ | |||
| (ア・イ・ウ・エ・オ 順不同) | ||||